ブログの始め方を完全解説!こちらをクリック!

【ブログを収益化】絶対に登録しておくべきASP5選

  • 副業ブロガー / フリーランス
  • Twitter
目次

ASPとはなんなのか?

ASP(アフィリエイトサービスプロパイダ)は、アフィリエイトマーケティングにおけるプラットフォームまたはサービスを提供する企業のことを指します。

アフィリエイトマーケティングとは、ウェブサイトやブログ、SNSなどのオーナー(アフィリエイター)が商品やサービスを宣伝し、その結果として生じた売り上げから一定の報酬を得るシステムです。

ASPは、広告主とアフィリエイターを結びつける役割を果たします。広告主は商品やサービスのプロモーションをASPに依頼し、ASPはそれをアフィリエイターに提供します。

アフィリエイターはそのプロモーションを自分のウェブサイトやSNSで展開し、訪問者を広告主のサイトに誘導します。

誘導により商品やサービスが購入された場合、アフィリエイターは売り上げの一部を報酬として受け取ります。

ASPの役割はまた、広告のパフォーマンス追跡と報酬の支払いを管理することも含みます。

これにより、広告主とアフィリエイターの間の取引がスムーズに進行し、双方にとって信頼性の高いビジネス環境を提供します。

アフィリエイトマーケティングは、広告主にとっては費用対効果の高い広告手段であり、アフィリエイターにとってはウェブサイトやSNSから収入を得る機会を提供します。

そして、その両者を繋ぎ、効率的なマーケティング活動をサポートするのがASPの役割です。

各ASPの案件が多いジャンルとは

A8net
占い/美容健康食品/転職/VOD/専門転職/教育/就活

バリュコマ
旅行/ショッピング/ファッション/漫画/総合転職

アフィB
恋愛/マッチングアプリ/整形クリニック/コスメ脱毛

ジャネット
クレカ/証券/VOD/FX/保険

アクトレ
ショッピング/ふるさと納税/転職

この記事を書いた人

副業ブロガー | 元Web系エンジニア | ブログを軸にしてマネタイズしています | Instagramでは「ブログ×SNS」を、Twitterではビジネス全般の情報発信をしています。

目次